講師紹介 講師紹介 Home /講師紹介 プロフィール 東城 啓太 keita tojo 新潟市西区出身の健康スポーツ専門家。新潟医療福祉大学・健康スポーツ学科を卒業後、福島県の「南東北春日リハビリテーション病院」に就職し、併設施設「メディカルフィットネスさくら」の立ち上げに携わる。病院勤務中にピラティスと出会い、その有効性に着目。生活習慣病の予防に関心を持ち、健康づくりをサポートする道を志す。 その後、新潟へUターンし、ピラティス講座やイベントを開催するなど活動を展開。2023年、新潟市西区にピラティスを中心としたパーソナルジム「整体ピラティスウォーク」を開業。生活習慣の改善を重視したフィットネスプログラムを提供し、地域の健康促進に貢献している。 取得資格 健康運動指導士 健康運動実践指導者 PHIピラティスマットⅠ&Ⅱ PHIピラティスプロップス 元病院メディカルフィットネスの運動専門家外部講師として講話 ◆福島県内の退職教員への運動啓発◆福島県須賀川市内の公民館にて健康講話◆内野町づくりセンターにて軽運動指導◆新潟県ヨガ協会◆新潟ユニバーサルスポーツ推進文化協会 新潟ユニバーサルスポーツ・文化推進協会については、障害お持ちの学生さんの姿勢改善・引きこもり防止・メンタルの充実、 親子さまのストレスで学校体育館をお借りしてピラティスと生活面指導 お寺ピラティス 新潟市西区新通【護念寺】 コロナ禍による運動不足解消メンタルサポートとして感染対策をしながら少人数制にて地域の方の運動不足・メンタルサポートのためにお寺ピラティス姿勢、痛み緩和、ダイエットまで一般の方むけに 現在も開催中。 メディア・雑誌掲載 新潟Komachi 月刊にいがた 月刊キャレル 阿武隈時報 新聞 新潟日報新聞 UX新潟テレビ21まるどりup!体験取材旅してちょうない 40代 女性 「新潟市ピラティスダイエット期間で姿勢改善しながら-8㎏達成」 2025年8月23日 50代 女性 体重ビフォーアフター 「新潟市ダイエットピラティス。運動初心者・更年期以降も取り組めるパーソナルジム。」 2025年8月3日 50代 女性 お喜びの声 「新潟市ピラティス2回目レッスンで頭痛が改善されました。」 2025年8月3日 50代 女性 体重ビフォーアフター 「運動嫌い、運動初心者の私でも、-13㎏成功できました。」 2025年8月2日 40代 女性 体重ビフォーアフター 「新潟市ダイエット。人生変わりました。」 2025年8月2日 40代 女性 体重ビフォーアフター 「デスクワーク運動初心者の私でも-10㎏達成♪新潟市西区ダイエットピラティス。」 2025年8月2日